お盆の帰省シーズンが近づくと、「手土産、何にしよう…」と悩みませんか?
特に親戚が集まる実家では、大人数で分けやすくて、老若男女に喜ばれるものが理想的。
日持ちするもの、個包装で配りやすいもの、ちょっと特別感のあるものなど、「これは便利!」と感じてもらえるラインナップです。
みんなが集まる実家で「気が利いてるね」と言われるおすすめギフト ――

1|“割る楽しさ”が広がる、新しい最中「甘音屋 球体最中・笑美玉」【兵庫・姫路】
手に取ると思わず「わぁ」と声が出る、まるでアート作品のような球体最中。
姫路の老舗和菓子店・甘音屋が手がける『笑美玉(えみだま)』は、最中の中に餡と求肥を閉じ込めたユニークなお菓子です。
その魅力は、パリッと割ってからいただく“体験型”の和菓子という点。
お子さまも大人も、食べる前からワクワクする仕掛けがたっぷり詰まっています。
✔ おすすめポイント
球体最中の中に、あんこ+求肥の2層構造
高級感のある化粧箱入りで、手土産に映える
3個・5個・8個・10個入りなど選べて、大人数にも対応可能
🛒購入サイト:甘音屋公式サイト|笑美玉(えみだま)
おわりに|手土産で伝わる“ちょっとした気づかい”
お盆の手土産選びは、「相手を思う気持ち」がカタチになって伝わる機会!大人数で集まる場では、分けやすさ・日持ち・世代を問わない味わいがポイントです。
今年の夏は、関西で手に入るとっておきのギフトで、実家の団らんに笑顔をプラスしてみませんか?