こんにちは!斉藤です!
今年もお花見の季節がやってきましたね!日中は上着がいらないくらい暖かい日もあり、過ごしやすくなってきました。今回は、姫路・西はりま地域でおすすめのお花見スポットを5つ厳選してご紹介します。さらに、最新の開花予想も掲載しているので、ベストなタイミングでお花見を楽しんでください。
2025年 姫路・西はりまの 桜 開花予想🌸
今年は、例年より梅の開花が遅い傾向にありましたが、桜の開花は例年より少し早いようなので注意しましょう!
地域 | 開花予想日 | 🌸満開予想日 |
---|---|---|
姫路市 | 2525年3月29日 | 2025年4月6日 |
たつの市 | 2025年3月30日 | 2025年4月7日 |
赤穂市 | 2025年3月31日 | 2025年4月8日 |
宍粟市 | 2025年3月30日 | 2025年4月7日 |
※天候や気温により変動する可能性がありますので、お出かけ前に最新情報を確認するのがおすすめです。
1. 姫路城(姫路市)
圧巻の桜と世界遺産のコラボレーション
姫路では、テッパンのお花見スポットですね!県外や海外からも多くの花見客が集まって賑やかな雰囲気も楽しめます。
世界遺産・国宝である姫路城は、「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所です。約1,000本のソメイヨシノやシダレザクラが天守閣を彩り、まるで絵画のような美しい景色が広がります。
見どころポイント
✅ 天守閣と桜のコントラストが圧巻!
✅ 姫路城夜桜会「いのち きらり」(3月28日(金)~4月6日(日)開催)でライトアップされた幻想的な夜桜を楽しめる(詳細は公式HPにてご確認ください)
✅ 三の丸広場ではシートを敷いてお花見が可能(解放期間:3月20日(木)~4月6日(日)開催)
おすすめの楽しみ方・三の丸広場でシートを敷いて、お弁当を食べながらお花見会
・夜はライトアップされた幻想的な桜を鑑賞
・近隣の好古園で、和の風情を感じながら庭園内の桜を楽しむ


2. 龍野公園(たつの市)
城下町の風情と桜を同時に楽しめる
たつの市にある龍野公園は、歴史的な城下町の雰囲気と桜が見事に調和したスポットです。龍野城跡周辺や揖保川沿いには約3,000本の桜が咲き誇り、春の訪れを感じられます。
見どころポイント
✅ 龍野城跡周辺の桜並木が美しい
✅ 城下町を散策しながら風情あるお花見ができる
✅ 「たつの桜まつり」開催!露店やイベントも楽しめる(4月1日(火)~4月13日(日)メインイベントは4月6日(日)に実施(詳細は公式HPにてご確認ください)
・城跡や歴史ある街並みを巡りながらお花見
・揖保川沿いの桜並木を散歩
・まつり期間中に開催されるステージイベントを楽しむ
3. 赤穂御崎公園(赤穂市)
瀬戸内海と桜の絶景スポット
瀬戸内海国立公園内に位置する赤穂御崎公園は、約1,700本のソメイヨシノが咲き誇る海沿いの名所です。青い海と空、そして桜のピンク色のコントラストが美しく、特に夕暮れ時には「日本の夕日百選」に選ばれた絶景を楽しめます。
見どころポイント
✅ 海と桜のコラボレーションが美しい
✅ 夕日と桜のコントラストが感動的
✅ 3月下旬ごろからライトアップも実施(時間18:00~21:00予定)
・夕方に訪れて、夕日と桜のコントラストを楽しむ
・海岸沿いを散策しながらのんびりお花見
・ライトアップで幻想的な夜桜を満喫


4. おの桜づつみ回廊(小野市)
西日本最大級の桜並木を散策
全長約4kmにわたり、650本の桜が咲き誇る「おの桜づつみ回廊」は、西日本最大級の規模を誇ります。5種類の桜が順に開花し、長期間にわたり桜を楽しむことができます。特に、田んぼに水を張った区域では、水面に桜が映る「逆さ桜」が見られ、幻想的な雰囲気を醸し出します。
見どころポイント
✅ 約4kmにわたる桜並木が続く散策路
✅ 5種類の桜が順に開花し、長期間の花見を楽しめる
✅ 「逆さ桜」が見られるスポットもありおすすめの楽しみ方
・散策路を歩きながら、桜のトンネルを満喫
・水面に映る桜を眺める「逆さ桜」を鑑賞
・ベンチや休憩所でのんびりと春のひとときを過ごす
5. 西深 桜並木(宍粟市)
900m続く圧巻の桜トンネル
宍粟市一宮町西深にある西深桜並木は、全長約900メートルにわたって桜が咲き誇る圧巻のスポットです。平成5年に植樹された約100本の桜が、春には見事な景観を作り出します。
見どころポイント
✅ 桜のトンネルが圧巻!
✅ 自然豊かなロケーションで癒される
✅ 夜にはライトアップも実施
・車窓から桜並木を楽しむドライブ
・散策しながら桜のトンネルをくぐる
・夜桜ライトアップで幻想的な雰囲気を満喫

2025年姫路・西はりまでは、3月末ごろから桜が開花し、4月上旬に見頃を迎えます。今年の春は、ぜひお気に入りのスポットを訪れて、満開の桜を堪能してください!