【第11回姫路城駅伝大会】2月9日開催!姫路の冬を盛り上げる !

2025.01.23 19:00 - コメント - By 斉藤 あかり

こんにちは!花咲です!皆さん!いよいよ「姫路駅伝」が近づいてきましたね!

2025年2月9日(日)、姫路市を舞台に開催されるこの大会は、ランナーも応援する人も楽しめる一大イベント。

世界遺産の姫路城を中心としたコースで、美しい景色を楽しみながら走れるのが魅力的な駅伝大会です!

今年も地元の人たちやランニング愛好者が多数参加予定。

なんと今回は旭パワーマネジメント、旭テクノロジーのメンバーも参戦します!大会に向けての練習風景や意気込みは、また別の記事で詳しくご紹介しますのでお楽しみに!

この記事では、第11回姫路城駅伝大会の概要、交通規制、当日のルールや注意点をまとめてお伝えします。姫路駅伝を存分に楽しむために、ぜひ最後まで読んでくださいね!

第11回姫路城駅伝大会の概要

  • 開催日:2025年2月9日(日)雨天決行

  • スタート時間7時50分

  • 集合場所姫路城 東卸屋敷跡公園(兵庫県姫路市)

  • 交通規制:なし


スタート地点とゴール地点はどちらも姫路城 東卸屋敷跡公園で、コースは姫路城周辺を巡る特設ルートです。冬の澄んだ空気の中、歴史的な街並みや応援の声を感じながら走れるのは、この大会ならではですね!

エントリーはすでに終了!  

残念ながら、エントリー受付は2025年1月20日(月)で終了しています(泣)

今年は多くのランナーが応募し、賑わう大会になりそうです!

「参加はできなかったけど応援したい!」という方は、ぜひ当日、沿道での応援やスタート地点のイベントに足を運んでみてください。

ランナーたちの一生懸命な姿は、見るだけでも元気をもらえますよ!

姫路駅伝の見どころ  

●姫路城を背景にした絶景コース  

スタートとゴール地点が姫路城 東卸屋敷跡公園なので、走りながら世界遺産を楽しめます!写真映えするスポットも多いので、応援や観戦を楽しむ方にもピッタリです。

● 地域ぐるみの応援が熱い!  

沿道には地元の方々やボランティアスタッフが立ち並び、「頑張れ~!」と声援を送ってくれます。この応援が、ランナーたちの原動力になるんですよね。

● 地元グルメも堪能できる!  

スタート地点の姫路城 東卸屋敷跡公園では、当日限定で地元グルメや物産展が開催されます!走り終わった後のご褒美として、姫路の美味しいものを食べるのも楽しみの一つですよね〜! 

姫路駅伝は、走る人だけでなく観戦や応援を楽しみたい人にも魅力がいっぱいです。姫路城を背景に走るランナーたちの姿は、本当に感動的!さらに、イベント会場では地元のグルメや特産品が楽しめるので、家族連れや友達同士で遊びに来るのもおすすめですよ〜!

姫路駅伝に参加する方へのアドバイス   

大会当日、参加される方に向けた注意点です。

● ヘッドホンやイヤホンは禁止
音楽を聴きながら走るのは禁止されています!危ないですからね(泣)周りのランナーやスタッフの声を聞きながら、安全に楽しみましょう。


● ナンバーカードを忘れずに!
当日受付で配布されるゼッケン(ナンバーカード)は必須アイテム。これがないと大会に出場できませんので注意してくださいね!


● 防寒対策をしっかりと!
2月の姫路は寒いので、防寒対策は必須です。特にスタートまでの待ち時間は冷え込むことがあるので、体を温められる工夫をしておきましょう!

    最後に  

    姫路駅伝は、地元の魅力とスポーツの楽しさを融合させた素晴らしいイベントです。今年は旭パワーマネジメント、旭テクノロジーのメンバーも参加し、熱い戦いが期待できます!ランナーとして参加される方も、応援する方も、2025年2月9日はぜひ姫路に集まり、みんなで冬の思い出を作りましょう!

    大会の詳細や最新情報は公式サイトをチェックしてくださいね!
    斉藤 あかり

    斉藤 あかり

    共有する -