西はりまで癒されるイベントや場所をご紹介
西はりまで癒される
イベントや場所をご紹介
暑い日が続いていますが、夜は鈴虫の音が聞こえ始め、秋の気配を感じますね~
今回は、夏の疲れを癒す、西はりまのイベントや施設をご紹介します。|① ヒメハナ観月会 【朝来市】
|① ヒメハナ観月会 【朝来市】

「仲秋の名月」を愛でながら、美しい楽器の音色に耳を傾け、心に思い浮かんだ気持ちを5・7・5の文字にしたためてみる・・・
「音がさね わのん」による箏、尺八、ピアノ、コントラバスの演奏会!会場では、俳句・川柳の募集も行うようです!是非ご参加ください。
(投句方法:当日会場に設置の投句用紙を投句箱へ入れていただくか、後日支所に投句箱を設置。Faxでの投句も可)
※投句期限:9月30日(月)
※お越しいただいた方(先着100名)にはささやかなプレゼントをご用意しています。
※お茶席はありません。
開催日時 | 2024年年9月14日(土)18時30分~20時00分 |
開催場所 | 山東ヒメハナ公園 ※雨天の場合は「 緑風ホール」で開催します。【駐車場】 無料駐車場あり 約180台 (会場変更のお知らせは13時00分以降音声告知にてお知らせします) |
アクセス | JR山陰本線「梁瀬駅」から徒歩約20分 【車】 北近畿豊岡道 山東ICから約5分 / 播但連絡道 和田山ICから約5分 |
特設サイト | https://www.asabura.jp/event/37401 |
|② カンサイサウナフェスティバル【佐用町】
|② カンサイサウナフェスティバル【佐用町】

関西サウナ・スパ協会が主催の「カンサイサウナフェスティバル」
関西の人気サウナ・スパ施設が一堂に会し、大自然の中でサウナを体験できるイベントです!
サウナだけじゃない!様々なコンテンツでゆっくりまったり楽しめます♪イベントを盛り上げるのはサウナだけではありません!参加店舗自慢の「ととのい飯」「ととのいドリンク」を用意!会場をリラックス空間にする癒しのチルミュージック♪サウナで絵本読み聞かせ「しまだまい」さん♪大人気のアウトドアメーカー「DOD」のグランピングテントなど様々なコンテンツが目白押し!
開催日時 | 2024年10月26日(土)・27日(日) |
開催場所 | 南光自然観察村(兵庫県佐用郡佐用町船越222) |
チケット | 1DAYチケット:6,000円、2DAYチケット:10,000円 |
宿泊施設 | キャンプ、コテージ、グランピングテント |
参考サイト | https://www.kansai-saunafes.net/ |
|③ 龍野城下町【たつの市】
|③ 龍野城下町【たつの市】

「男はつらいよ寅次郎 夕焼け小焼け」のロケ地ともなったこの城下町。
古き良き街並みには、古民家を改装して営業されているカフェや、国の登録有形文化財に登録されている、大正ロマンを感じさせるモダンな旧組合事務所、同じ敷地にあるの旧醸造工場(龍野醤油同業組合(現:龍野醤油協同組合)が大正13年に建設。旧醸造工場(大正4年。)など雰囲気のある街に癒されること間違いなし。所在地 | 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1(近隣にコインパーキング有り) |
電話番号 | 0791-64-3156 |
参考サイト | https://www.city.himeji.lg.jp/sangyo/0000002772.html |
|④ 書写山【姫路市】
|④ 書写山【姫路市】

姫路の方なら誰もが知っている書写山。映画や大河ドラマなどのロケ地としても使用されており、山上には、西国三十三所観音霊場の第二十七番札所に数えられる古刹、“西の比叡山”とも称される書寫山圓教寺(しょしゃざんえんぎょうじ)があります。
ロープウェイ(有料)で優雅に紅葉や景色を観ながら登るもよし、涼しくなってきたらゆっくりと自然を堪能しながら散策するのもオススメです。
令和4年には、姫路市街地や播磨灘を一望できる展望デッキ「ミオロッソ書写」が完成!
まだ行ってない方は、ぜひ訪れて見てはいかがでしょうか所在地 | 兵庫県姫路市書写2968 |
営業時間 | 入山時間 8:30~17:00(曜日・季節により変動あり) |
入場料金 | 中学生以上500円、小学生300円、小学生未満無料 |
定休日 | 年中無休 |
HP | http://www.shosha.or.jp/ |
|⑤「Tonttu Hijima(とんとぅ ひじま)」【宍粟市】
|⑤「Tonttu Hijima(とんとぅ ひじま)」【宍粟市】

「Tonttu Hijima(とんとぅ ひじま)」さんは、幼稚園をリノベーションして生まれた新しくもどこか懐かしさを覚えるキャンプ場。星空を眺めながらゆったりと過ごすし、心身ともにリフレッシュしたり、周囲にはハイキングコースや湖、川など自然が溢れ、自分のペースでアクティビティも楽しめるとのこと。また、キャンプ用品のレンタルもあるため、手ぶらで気軽にキャンプを楽しめるとのことで、キャンプに慣れていなくても楽しめそうですね!
所在地 | 兵庫県宍粟市山崎町塩山31 |
アクセス | 中国自動車道山崎ICより約20分車 |
料金 | 園庭サイト(1泊4名まで)/4,400円~、室内サイト「あかぐみ、あおぐみ」/8,800円~、ゆうぎしつ(貸切利用のみ、1泊8名まで)/27,500円~※時期により異なる、詳細は施設に要確認 |
HP | https://www.tonttu-camp.com/ |
いかがでしたでしょうか?
今回は、西はりまの癒される休日をテーマにイベントや施設をご紹介しました。
ぜひご参考に、夏の疲れを癒す休日をお過ごしください。